2016年04月27日
【MF8 サークル紹介】遊唄アフリカアンサンブル 7日16時出演
こんにちは!ママフェスです♪
なんか…もう…軽く汗ばむ、というより、もう、暑いです…中の人は汗っかきなので溶けてしまいそうです(+_+)
さて、今日ご紹介するのはママフェス初参戦の【遊唄アフリカアンサンブル】の皆さんです\(^o^)/
*******************************************
遊唄アフリカアンサンブル
西アフリカの伝統打楽器、手で叩く「ジャンベ」・撥(ばち)で叩く「ドゥンドゥン」を使い、現地のリズムを奏でます。
それぞれの太鼓が違うリズムを叩き、それを組み合わせてアンサンブルを作っていきます。
上手く合わさったときのリズムのうねりはとっても気持ちがいいです
初めての方ばかりなので、スタートラインはみんな同じ。上手い下手は関係ありません、楽しむ気持ちがあればOK!
お子さん連れでの参加も大歓迎です!
5月の「はじめてのアフリカ太鼓教室」は土曜日1回だけの開催となります。
* 5/22(日) AM 10:00〜11:30 @ 竹園交流センター音楽室
詳細・開催日時などはこちらのブログをご覧ください
遊唄ブログ

<太鼓教室に参加するとこんないいことがあります>
聴くだけではない、自分で音を奏でる楽しさ・合奏する楽しさを体感することが出来ます。生の楽器の音、特に太鼓の音は全身に響くので、それだけでとても気持ちがいいです。思い切り叩いてストレス解消にもなります。
リズム感が鍛えられ、右手と左手で全然違うことをするので脳トレ的な要素もあります。
また何より楽しいのは、音楽を通して年齢や性別、国籍や職種関係なく自然とコミュニケーションをとれることです。
音楽を通して人生を豊かにしましょう!
*******************************************
アフリカの音楽♪一体どんなものなのでしょう!ワクワクが止まりませ~ん
遊唄アフリカアンサンブルさんは、7日16時~、ママフェス初日のラストを飾ってくださいます
ママフェス当日もきっと暑い!熱い!!!そんな一日の締めくくりになる事でしょうね
なんか…もう…軽く汗ばむ、というより、もう、暑いです…中の人は汗っかきなので溶けてしまいそうです(+_+)
さて、今日ご紹介するのはママフェス初参戦の【遊唄アフリカアンサンブル】の皆さんです\(^o^)/
*******************************************
遊唄アフリカアンサンブル
西アフリカの伝統打楽器、手で叩く「ジャンベ」・撥(ばち)で叩く「ドゥンドゥン」を使い、現地のリズムを奏でます。
それぞれの太鼓が違うリズムを叩き、それを組み合わせてアンサンブルを作っていきます。
上手く合わさったときのリズムのうねりはとっても気持ちがいいです

初めての方ばかりなので、スタートラインはみんな同じ。上手い下手は関係ありません、楽しむ気持ちがあればOK!
お子さん連れでの参加も大歓迎です!
5月の「はじめてのアフリカ太鼓教室」は土曜日1回だけの開催となります。
* 5/22(日) AM 10:00〜11:30 @ 竹園交流センター音楽室
詳細・開催日時などはこちらのブログをご覧ください

遊唄ブログ

<太鼓教室に参加するとこんないいことがあります>
聴くだけではない、自分で音を奏でる楽しさ・合奏する楽しさを体感することが出来ます。生の楽器の音、特に太鼓の音は全身に響くので、それだけでとても気持ちがいいです。思い切り叩いてストレス解消にもなります。
リズム感が鍛えられ、右手と左手で全然違うことをするので脳トレ的な要素もあります。
また何より楽しいのは、音楽を通して年齢や性別、国籍や職種関係なく自然とコミュニケーションをとれることです。
音楽を通して人生を豊かにしましょう!
*******************************************
アフリカの音楽♪一体どんなものなのでしょう!ワクワクが止まりませ~ん

遊唄アフリカアンサンブルさんは、7日16時~、ママフェス初日のラストを飾ってくださいます

ママフェス当日もきっと暑い!熱い!!!そんな一日の締めくくりになる事でしょうね

Posted by つくばママサークルフェスタ実行委員会 at 12:26│Comments(0)│MF8
コメントフォーム